guziのイルーナ日記

3年以上に及ぶ、iPhone版イルーナ戦記の低空飛行活動ブログ

初心者用、ビショップ立ち回りについて

まいど!

日が開きましたが、今回は初心者ビショさん向けに、ビショップのパテでの立ち回りにについて書きたいと思います。

主にレベリング時のパテの立ち回りを中心に書いていきたいと思います。

闘士、ナーガ等は、今ややってる人がほぼ皆無なので飛ばしますねw

それでは

ネクノット、ハイエント編

パテ構成にもよりますが、ハイエントの魔法攻撃は結構キツイので、イージス必須ですね。

ハイザさんには、クエイクでネクノを狩っててもらうと、ハイエントまでクエイク飛びますので安心です♪

ビショは、ハイエントとネクノの間ぐらいでヒールですね。

ブレスイージスは自分にも掛かるので、効果が切れるタイミングが分かるはずです。

切らさない様にしましょう♪

メガロッシュ編

基本、サンクチュアリ以外フルバフ!

リザレクションは、火力⇨ハイザ⇨壁⇨自分の順番で!(死ぬ可能性が高い順番です。レベルやプレイヤースキル等、場合によって変わるので、そこは臨機応変に!)

リザレリベレは、自分にも掛けておくと切れるタイミングが分かるので是非!

火力さんとハイザさんの回復は、2人の間に立ってクライスで1発okです♪

2人には事前の打ち合わせで、クライスが届く距離にいてもらいましょう!

パラさんにはヒールでね(๑•̀д•́๑)

メガロやる頃には、レベルも180を超えてると思います。(180未満だと、主にヒールしかやる事ないのでw)

余裕が有ればネメシスを撃って、少しでも討伐を早めるのが良いかと思います。

範囲パテじゃない場合や、パラさんが低レベルの時は、ネメシスの巻き込みでタゲが増えるので、ホーリーを使うなどの工夫も必要になります。

メガロパテ辺りから、そろそろヘイトの管理も重要になってきます。

調子に乗ってスキルを連打してると、低レベルのパラさんなら、簡単にタゲを奪ってしまうので注意ですw

逆に火力やハイザにタゲが向いた時は、クライス連打でヘイトを稼いで、タゲをこちらに向けましょう!

それぐらいできる様にならないと、この先パテ組むのは厳しいと思いますので、ここで練習しておくのも良いですね(๑•̀д•́๑)

バウムウォリア編

バウムパテでは今までと違って、ハイザ、ハイザ、ジオ、ビショ等、壁無し火力パテも普通に組む様になります。

基本範囲持ちパテになるので、バフを掛けたら積極的にネメシスも撃ちましょう♪

厄介な特殊攻撃も無いので、イージスサンクチュアリは不要です。(掛ける暇が有るならネメシス撃つ方が…w)

パテメンが毒になったら、ブライトが有るなら即ブライトで回復兼毒解除で、自分は放置で大丈夫です。ブレスで乗り切れます。 回復する時にブライト撃てば、毒も消えますので。

後はひたすらタゲ取りに走り回りましょう ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ

基本バウムパテでは、全員一箇所にジッとせず走り回ってる事が多いので、スキル掛けが大変ですが、切れるより少し早い目に掛ける様に心掛けましょう。

特にクイックを切らさない様に!

クイックの範囲から離れてると、掛かって無い事もあるので、少し早い目でも全員が近寄ったタイミングで掛ければ良いと思います。

ヤーデ編

とにかく、いつ行っても人が多い!

ここでは、タゲ取りが重要になりますね(๑•̀д•́๑)

ヤーデは範囲攻撃がキツイので、サンクチュアリ必須(•̀ᴗ•́)و ̑̑

後はメガロと同じで、クライスで火力とハイザの回復をしましょう。 火力のリザレも切らさぬ様!

サードアイズ編

基本、ヤーデと同じです。

ヤーデよりも、ネメシス撃つ暇が出来ると思います。(高レベルパテになる為討伐が早く、ヘイト管理もしっかりされてる為)

以上、主なレベル上げパテでのビショの立ち回りでした。

文字ばかりでスミマセン…

ビショの必要知識

  • 敵の特殊攻撃

必要バフの把握

  • パテメンの被弾率と、被ダメ量

これを把握しないと、ヒールの順番が決めれません。

  • 各職の特性とスキル等

例えば、ハイザとエンチャは、リチャ時にhpが減るのでmpデリ後は優先的にヒール!や、パラのガーディアンは、残りhpが高い程威力が上がるので、常にhp満タンを意識する…等

  • ヒールは最大距離で撃つと、ヘイトが上がらない
  • リザ切れの見分け方!

リザレクションLv1で30%、Lv2で50%、Lv3で70%のhp回復なので、Lv2が1番わかりやすいですが、パテメンのHPがいきなり丁度半分になれば、被弾⇨即死⇨リザレ発動!の可能性大です。念の為、即リザレを掛けてあげてください。 慣れれば、Lv3もわかる様になると思います。 その為の、パテメンの被ダメ量の把握が必要になるのです。

  • 視点について

出来ればパテメン全員が見える位置での視点を確保しましょう。 それによって、バフのかかり具合がエフェクトを見ればわかる様になります。(クイックが範囲外で掛かって無い等) 1度に全員を見渡せないなら、スキルを掛けた直後に(掛けながらでも)カメラを回転させれば見れます。

と、こんな感じですかね…

また何か思い出したら追記します。

質問等も受け付けますので、なんなりと!

長くなりました(๑꒪͒∀꒪͒๑)